体験談

子供の送迎時の必需品!Panasonic「ギュット・クルーム」🚲【EX】と【DX】実際どちらが良いの?~保育園ママの正直レビュー~

こんにちは!ベビ太郎です♡

4月から保育園に通い始めたベビ太郎👶

子供が保育園に通い始めると、

パパママには重要な任務が課せられますね。

そう!『送り迎え』です🚲チリンチリン

我が家からベビ太郎が通う保育園までの距離は、近からず遠からず…。

荷物を持って徒歩で通うのは、なかなか厳しいので

交通手段として電動自転車を購入することに…!

最近は、様々なメーカーから電動自転車が出ています🚲

数ある電動自転車の中でベビ太郎ファミリーが選んだのは

『Panasonic(パナソニック) ギュット・クルーム・DX』です!

出典:Panasonic 公式ホームページ

「ギュット・クルーム」には

キーレスタイプの【EX】鍵の施錠が必要な【DX】2種類あります。

ベビ太郎ママ

金額差が大きいので、【EX】と【DX】の

どちらにするか迷われてる方も多いはず…!

今回は、「ギュット・クルーム・DX」をレビューしながら

実際に使ってみた本音【EX】と【DX】どちらを選べばいいか

アドバイスを交えて紹介していきます✏

この記事を読んでわかること

・「ギュット・クルーム・DX」について

・実際に乗ってみて良いところ、イマイチなところ

・我が家が「ギュット・クルーム・DX」にした決め手

・【EX】と【DX】、実際どちらがいいのか?

結論「送り迎えの負担ゼロ!普通の自転車に戻れません✋」

ベビ太郎が保育園に通い始めて1ヶ月👶

保育園の荷物って持ち込むものが多くてかさばりますよね💦

保育園関連の荷物の他に仕事関連の荷物、

そして10kg超えのベビ太郎…👶

移動時にペダルも重くなるはずですが

重くなるどころか、軽すぎて毎日快適に過ごしています🚲✨

ベビ太郎ママ

この快適さは、今まで乗っていた自転車では味わえません!!

ベビ太郎の保育園に行くまでに、大きな坂⛰がありますが

電動自転車のパワーに手伝ってもらってるので

坂道フラついたり苦戦したこともありません(`・ω・´)b

保育園の送迎を初めて1ヶ月経ちますが

すでに電動自転車の恩恵を受けています🙌✨

ほぼ毎日となる保育園の送迎は、長い間の付き物なので

自転車か電動自転車でお悩みの方は

絶対に電動自転車をおすすめします(`・ω・´)b✨

特に《道中に坂道がある方》には、マスト品です👌

「ギュット・クルーム・DX」に実際に乗っているので

残念に感じる事もありますが、全体的に満足しています

ベビ太郎

残念に感じる部分も含めて

「ギュット・クルーム・DX」について紹介していくよ~!




「ギュットクルーム・DX」について

スペックの紹介

商品名ギュット・クルーム・DX
全長1,880mm
全幅580mm
全高1,370mm
ハンドル高さ995-1,040mm
サドル高さ735-860mm
タイヤ20×2.125 HE
軸間距離1,235mm
総車両質量(バッテリー含む)31.9kg
補助速度範囲24km/h未満
充電1回の走行距離(標準パターン)約50km※(アシストモード:「パワー」使用時)
変速機方式内装3段シフト
乗車適応身長142㎝以上(幼児2人同乗の場合は155㎝以上)
許容積載質量(乗員+荷物)95.0kg
最大総質量(自転車+乗員+荷物)126.9kg
引用:Panasonic公式ホームページ

※走行条件:環境温度は20±5℃、無風の状態、バッテリーは新品、バッテリーライトは消灯状態、車載質量(乗員と荷物の合計)は65kg、路面は乾燥した平滑な路面、タイヤ空気圧は標準空気圧。




良いところ

スタピタ2S

様々な電動自転車から

「ギュット・クルーム・DX」を選んだ決め手になったのは

『スタピタ2S』の機能があったからです🙌

ベビ太郎

「スタピタ2S」ってなんだ~??

普通の自転車に乗ると、ハンドルから手を離した時

自転車の頭が左右どちらかに振られてしまいますよね?🚲

子供のシートは、前乗せタイプを選んだので

⦅ハンドルを離した時に子供が振り回されて危ないのでは…?⦆

と思いましたが、「スタピタ2S」の機能は

スタンドを立てると同時にハンドルが自動でロックがかかるんです

出典:Panasonic公式ホームページ

他メーカーでもハンドル部分にロックがかかる機能がありましたが

手動での操作が必要でした

ベビ太郎ママ

ハンドル部分のロックのかけ忘れが怖かったので、

自動でロックがかかるという点に惹かれました✨

体重が重めのベビ太郎でもしっかり固定されるので

安心して乗せ降ろしすることができました✨

ハンドルを完全に固定する機能ではないので、ご注意ください。

程よいスピードで乗り出しも怖くない

電動自転車は、漕いだ時にアシスト機能が働くので

乗り出しのスピードが通常の自転車より速く感じます🚲💦

ギュットを購入するまで、

電動自転車の乗り出しが怖い印象でしたが

ギュットは、乗り出し~安定するまでがとても早いんです

スピードが出るのは、アシスト機能が働く瞬間のみで

それ以降は、ペダルが軽くなるような印象を受けました。

ちなみに…、子供が0歳~1歳頃で

前乗せか後ろ乗せかで悩まれていたら、

私は前乗せタイプをおすすめします!!!

ベビ太郎ママ

子供が大きくなって、ゆくゆくは後ろ乗せになるなら

費用を抑えるために、後ろ乗せタイプを購入する予定だったんです…!

後ろ乗せタイプを購入する気満々で挑んだ電動自転車の試乗体験🚲

実際に前乗せと後ろ乗せ、両方の電動自転車に試乗しましたが

後ろ乗せはハンドルがとてもフラつきました💦💦

乗り出しも止まる時もハンドルが軽すぎて力加減が難しく、

ハンドルを握る手がブルブル震えてしまいました💦

それに比べて、前乗せタイプは子供が前にいることで重りになり

ハンドルが程よく固定されて、フラつくことはありませんでした

試乗したおかげで、私は前乗せ一択に絞ることができました🚲

ベビ太郎ママ

電動自転車を購入する際は、試乗することをおすすめします!

「ビックカメラ」では、電動自転車の試乗専用コースが作られていて

店内で走らせてもらうことができましたよ✨

子供とのお出かけ範囲が広くなる👶

「ギュット・クルーム・DX」は、漕ぐ時に力を全く使わないので

ベビ太郎を乗せてても全く疲れません!!

ベビ太郎ママ

全く疲れないので、

いつまでも漕ぎ続ける事ができます!!

私がいつまでも漕ぎ続けているので

ふと覗いてみると、ベビ太郎が寝ている事も何回かありました。(笑)

駅から離れてたり徒歩で行く事が難しかった場所も

気軽に行けるようになったので

ベビ太郎との行動範囲がグッと広がりました🙌✨

「ギュット・クルーム・DX」のチャイルドシートは

ベビー用品メーカーの「combi(コンビ)」

共同開発されているって知ってましたか?

自転車の座席部分とは思えない

割としっかりしたクッションが装着されています。

小さな子供の体を優しく包み込む設計になっているので

ベビ太郎も「ギュット・クルーム・DX」の上では快適に過ごせているはずです🎵




イマイチなところ

車体が重く、小回りがきかない

電動自転車って、想像以上に重いです…!!

車体の重さの心配は全然していなかったのですが、

高さが交互になっている車輪止めの高い方…

ここに入れるの、めちゃめちゃ大変です!!💦

乗せたいのに車体が重くて進まず、前乗せタイプで視界も悪く、

途中で後ろに下がることもできない状況だったので

火事場の馬鹿力を使って、なんとか止めることが出来ました…💦

高い方に止めるのが本当に本当に大変だったので

この日以来、二度と高い方に止めないと決めました

車体が重い故に、

「ギュット・クルーム・DX」は小回りがききません

ハンドルを切って曲がる事は出来ますが、

ハンドルを切るぶんだけ車体が倒れるので、立て直しが大変です!!

私は立て直しが出来る自信がないので、普段からギュットの運転は大回り。

小回りが必要な場所では、大回りを何度も切り返して

決してハンドルを切ることはしません✋

女性の方には、なかなか大変な重さだと思います…。

長時間の運転でお尻が痛くなる⚡

「ギュット・クルーム・DX」の乗り心地が快適すぎて

少し遠い場所までお出かけをすることがあるのですが…

長時間の運転はお尻が痛くなります

保育園の送迎程度の距離なら痛くなることはありませんが

お出かけする時、気付いた時には3、40分漕ぎ続けてることもしばしば・・・。

長時間の運転から地上に降りると

なかなかの痛みがお尻にきます

ベビ太郎

クチコミを見てみると

お尻の痛み問題で悩んでいる人が割といたよ!

ママだけじゃなかったんだね~!

「ギュット・クルーム・DX」のサドルは

小さめで固いように感じたので、痛み問題で悩まれてる方は、

柔らかいサドルに変えてしまうのも手かと思います!




我が家が「ギュットクルーム【DX】」を選んだ理由

ギュット・クルームには、鍵の開錠が

キーレスタイプの【EX】と手動タイプの【DX】があります。

キーレスタイプの方が絶対に便利ではありますが、

我が家が【DX】タイプを選んだ理由を紹介していきます!

①金額差が大きい

「ギュット・クルーム・【DX】」

公式サイトで、定価¥172,000(税込)で販売されています。

[2022年5月時点]

決してお安いとは言えない金額ですよね💦

キーレスタイプの【EX】になると

お値段は上がり、定価¥189,000(税込)です!

金額差は¥17,000!!

¥17,000の差を大きく感じた私…。

「この金額差なら【DX】タイプを選んで、

電動自転車に装着するオプション代を賄おう!」と思い、

【DX】タイプを選ぶことにしました🚲

ベビ太郎ママ

オプション代も全て合わせると、高くつきます⚡

電動自転車を購入することが目的だったので

便利機能に関しては我慢することにしました!

②施錠する時は手動での操作が必要

電子キーをカバンに入れておけば

手元スイッチの電源を押すと同時に鍵が解除される

便利なキーレスタイプの【EX】。

保育園関連の荷物は、お昼寝布団のかさばる物~

着替え・おむつなど細々とした物でかさばりがちですよね💦

荷物で手が塞がってしまいがちなママには魅力的な機能に感じますが

施錠する時は、通常の自転車と同じように手動で鍵をかける必要があります🔑

ベビ太郎

キーレスタイプと謳っているのは開錠の時のみ!

施錠の時もスイッチ1つで終わればいいのに~!

仮に自転車に乗る前に手が塞がっていたとしても

子供をシートに装着させて、荷物をかごに置けば両手は空きますよね…?

両手があいた時に操作をすればいいのでは…?と考えると

私にはキーレスタイプがそこまで魅力的に感じませんでした…。

\私が考える【EX】にピッタリなのは、こんな方です👧/

  • 鞄の中で鍵が迷子になりがちな方
  • 電動自転車に乗って、すぐに発進できるようにしたい方
  • 鞄の中身を入れ替えたりすることが少ない方




私が【DX】を選んで後悔した点…

私は「ギュット・クルーム・【DX】」を購入しましたが

《【EX】にしとけばよかった…》と思うことは1度もありません!

鞄の中で鍵が行方不明になったり、

子供が1人ということもあり、乗車前に両手が塞がることもあまりないので

鍵の出し入れにストレスを感じない方は

【DX】で十分なのでは?と思います

ベビ太郎ママ

お子さんが2人以上いる方は荷物の量も倍なので、

【EX】の恩恵が受けれると思います!

サークル錠の開錠や自宅の鍵を施錠する時は

ベビ太郎を抱っこするシチュエーションが多め👶

どちらも同じ動作ですが、

自宅の鍵の施錠は、毎日しんどいなと感じています💦

しんどさの違いは、ズバリ【鍵の位置です】!!

自宅の鍵は、胸~お腹の位置にあるので

ベビ太郎を抱っこしている時は、少し高めに持つ動作が入ります。

ベビ太郎ママ

すでに10kgを超えてるベビ太郎…

この動作がなかなかにしんどいんです💦

それに比べて、「ギュット・クルーム・DX」の鍵の位置は

太ももあたりの位置!

この位置だと、ベビ太郎を抱っこしたままでも

指先だけで開錠することができるので

地味ではありますが、とても有難い設計です✨

「ギュット・クルーム・DX」での

手動での鍵の開錠に苦労したことは、今のところありません🙌

手元スイッチだけで鍵の開錠が済むのは楽だと思いますが

なくても問題なくやっていけますよ(`・ω・´)b

ベビ太郎ママ

【EX】と【DX】、どちらを購入するか迷っている方は

参考にしてみてください!




「ギュット・クルーム・DX」を購入して…

今までベビ太郎ファミリーの移動手段は、車がメインでした🚗

3人揃ってのお出かけは土日ということもあり、

人が多く、駐車場も道も混んでいることがしばしば…。

目的地に向かう前に

道路の混雑状況や昼食のタイミングを考えたりしてましたが

「ギュット・クルーム・DX」を購入してから

自分達のタイミングで外出できるようになりました

渋滞などで無駄な時間を過ごす事もなく

時間ができたら気軽にお出かけできるようになり

ベビ太郎ファミリーの休日のフットワークが軽くなりました

日光を浴びながら家族みんなでのお出かけは

ベビ太郎もいつもご機嫌です🌞

運転が不安なのか、力強く握りしめるベビ太郎

保育園での送迎以外でも活躍してくれる電動自転車🚲

お洒落なカラーバリエーションが用意されていて

見た目も可愛い「ギュット・クルーム・DX」

とってもおすすめですよ(`・ω・´)b✨

ABOUT ME
ベビ太郎
旦那さんとベビ太郎と3人暮らしの30代主婦です🏠 お得情報好き!クーポン大好き!! 無理なく節約して、豊かで丁寧な暮らしを目指しています♪ お得情報・お役立ち情報・自分自身の体験談を発信していきます♪