プレママお得情報

【本当に寝るの?】成長に合わせて使える「ネムリラFF」【ワンオペママの正直レビュー】

こんにちは!ベビ太郎です♡

赤ちゃんが生まれ、

産後直後から、体力をもっていかれる「寝かしつけ」…。

グズる我が子を抱きかかえ、

ゆらゆらしているママは私だけではないはず…。

寝かしつけの抱っこが多すぎて

  • 睡眠時間を作れない
  • 産後の体が悲鳴を上げている

こんなママも多いのでないでしょうか?

寝かしつけに苦戦した時期、私が重宝したのが

「Combi(コンビ) ハイ&ローラック ネムリラFF」でした✨

今回は実際に購入した「ネムリラFF」のレビューをしながら、

  • 赤ちゃんが早く寝てくれるようになるのか?
  • 自分自身の体の負担が軽減されるのか?
  • 電動と手動どちらがいいのか?

などの、気になるポイントについても紹介していきます!

結論「寝ないベビ太郎が『ネムリラFF』で寝た!!」

実際に、「ネムリラFF」を使用してみて、

「ネムリラFF」の上でベビ太郎は寝てくれました👶!

抱っこしても、ミルクをあげても全然寝ない赤ちゃんでしたが、

「ネムリラFF」の上で揺れている時は、

本当に心地よさそうに寝ていました(`・ω・´)b

気持ちよさそうに眠るモヒカンヘアーのベビ太郎

「ネムリラFF」は、寝かしつけで疲れ果てていた私に

休息時間を作ってくれたお助けアイテムです

また、使ってみて強く感じたことは

ワンオペママさんに絶対使えるアイテムだということ!!

新生児期からベビーベッド

お風呂の待機場所として活躍した「ネムリラFF」👶

10ヶ月経った今は、離乳食の椅子として大活躍してくれてます🍴✨

おやきを食べるベビ太郎

ワンオペ育児の我が家は、

「ネムリラFF」を使わない日がないくらい、必需品となっています

ベビ太郎の成長に合わせて七変化してくれる「ネムリラFF」は、

4歳頃まで(※)、長く使うことができるので、

まだまだお世話になりそうです🎵

(※)参考:Combi公式ホームページ




「ネムリラFF」の商品紹介

出典:combi公式ホームページ
定価26,400円(税込) ※2022年2月時点
対象月齢新生児~4才頃(体重18kg以下)
機能手動スウィングタイプ、ウォッシャブルシート
カラーキャンディベージュ(SB)
セサミグレー(GL)
マロンブラウン(BR)
本体重量8.6kg
サイズハイ:W520×D630~870×H690~1020mm
ロー:W520×D820~880×H410~740mm
リクライニング5段階

スウィング機能を使用する場合の荷重制限は、8kg(お子様の衣服などを含む)までとなります。

ベビ太郎ママ

我が家は「セサミグレー」にしました!

汚れが目立たないように、

カバーは裏面にして使うことが多いです🎵




実際に使用して感じた良いところとイマイチなところ

「ネムリラFF」の良いところ

心地よい揺れで寝てくれて、ママの負担が減る✨

「ネムリラFF」の手動スウィングは、

ママの抱っこに近い適度な揺れを実現してくれるそうです🌙

我が家のベビ太郎は、とにかく寝ない子で

新生児期から寝かしつけに苦戦しました…。

ベビ太郎ママ

やっとの思いで抱っこで寝かしつけても

30分きっかりで起きてしまう子だったので、

家事が全くできませんでした💦

しかし!!

寝ても30分で起きてしまうベビ太郎でしたが、

「ネムリラFF」に乗せて揺らしている時だけ

30分以上寝てくれてました!!👶🌙

ベビ太郎

揺れが心地よかったんだろうな~🎵

産後のママの体は本当にボロボロです…。

可愛い我が子のためなら頑張って何時間でも抱っこできますが、

産後の体の状態となると、抱っこしなくて済むのは有難いのが本音…。

ベビ太郎の寝かしつけを「ネムリラFF」を使うことによって、

長時間の抱っこ →(から) 「ネムリラFF」を揺らすだけ

に変わったので、腕や体への負担が明らかに楽になりました

基本、「ネムリラFF」で寝かしつけをして

それでもグズるようだったら、抱っこをするようにしたので

抱っこでの寝かしつけが苦になることが無くなりました🙌

洗濯機で丸洗いOK

「ネムリラFF」のシートカバーは、

お家の洗濯機で丸洗いができます!!

表面はメッシュのふんわりシート
裏面はダークグレーのつるつるシート
ベビ太郎ママ

シートカバーが乾きやすい素材なので、

洗った後でも時間がかからずに使うことができますよ✨

ミルクの吐き戻しやオムツの背中漏れなど、

赤ちゃんのお世話で汚れるものは多いです👶

「ネムリラFF」のシートカバーは外すのも簡単です!

外し方は、肩ベルト・腰ベルトを

シートカバーの穴から外すだけ!

これなら汚されてもヘッチャラ(`・ω・´)b✨

常に清潔で、衛生的に使用できます🎵

オムツ替えもできる広々スペース

「ネムリラFF」は、

赤ちゃんのベッドとして使うには、十分な広さです

寝返りが始まるまで、「ネムリラFF」の上で

オムツ替えもできちゃいます👶

広々スペースで快適そうなベビ太郎

ベビ太郎ママ

小さいうちは、スペースに余裕があるので

ウェットティッシュを置けたりできて、楽でした~✨

生まれて間もないうちは、オムツ替えの頻度が多いので

赤ちゃんを乗せたり降ろしたりせずに済むのは、楽ですよね🎵

自分に合わせて、5段階の高さ調節もできるので、

腰を痛める事もありませんでした(`・ω・´)b

コンパクトで軽い

「ネムリラFF」はとにかく軽いです!!

タイヤが引っかかることなく滑らかに移動し、

タイヤサイズが小さくて小回りが利くので

「ネムリラFF」を移動させる事に苦労したことはありません

ベビ太郎ママ

移動のし易さは大事です!!

「ネムリラFF」を持ち上げる時、

力が無い私でも、持ち上げることはできます!!

本体重量は8.6kgですが、体感的にはもっと軽く感じました

持ちにくさがあるので、軽々とはいえませんが

現在10ヶ月(体重約10kg)のベビ太郎と比べると、

「ネムリラFF」の方が軽いです🎈

「ネムリラFF」のイマイチなところ

ユラユラがもう少し長く続いてほしい…

手動タイプなので、自分自身で揺らすことは

重々承知しているのですが、我儘を言うと、

スウィングの揺れ残りがもう少しほしい(´;ω;`)ウッ…

スウィングが続いてる間に、他の事をしたくても

手を離すと5秒程で揺れは止まってしまいます…。

最初の2秒は大きく揺れても、後半は揺れが小さいので、

心地よい揺れが続きません…。

ベビ太郎は、「ネムリラFF」の上で寝てくれてましたが

深い眠りにいくまで30分程かかるので

それまで付きっ切りで揺らし続けるのは、面倒でした💦

揺れ残りがもう少し長く続くのであれば、

手動タイプで不満に感じることは一切ありません!!




我が家が手動タイプを購入した3つのポイント

今回紹介したコンビの「ネムリラFF」には

手動タイプの他に、『電動タイプ』が販売されています。

購入前、電動タイプと手動タイプ

どちらにするか迷いましたが、

結果的には手動タイプで良かったと思っています(`・ω・´)b

①メイン機能「オートスイング」の使用時期問題

電動タイプには、赤ちゃんの眠りのために電動で揺れる

「オートスウィング機能」が搭載されています。

電動タイプ最大のメリットですが、ふと疑問に感じたこと…。

ベビ太郎ママ

赤ちゃんはいつまでネムリラの上で寝るんだろう…?

購入するなら、どんな物でも長く使い続けていきたいと

考えているベビ太郎ファミリー👪

寝返りをする6ヶ月頃には使えなくなるのでは…?と思い、

取扱説明書を確認したところ、

オートスウィング機能を使用する時期は

『新生児~5・6ヶ月頃まで』(衣服などを含めた荷重制限は8kg、身長70㎝まで)

と記載があり、電動タイプの購入を躊躇うポイントとなりました。

②重量問題

電動タイプは手動タイプに比べて、重量が重くなります。

ネムリラシリーズの製品によりますが、

電動タイプの重量は約13kgと、そこそこ重め…。

現在の住まいが広いわけではないので、

軽くて移動がしやすい手動タイプ

我が家には合っていました🏡

寝かしつけで活躍してくれる電動タイプですが、

重くて動かしにくいため、

掃除の時などに、ストレスを感じてしまうかもしれません…。

③お値段問題

電動タイプは金額がお高い!

寝かしつけが大変な時期に使いたいアイテムではありますが、

手動タイプに比べて、3倍以上の価格差があります…。

この価格差の根拠である「オートスウィング機能」が

元が取れるか不安を感じ、

我が家は手を出す事が出来ませんでした…。

ベビ太郎パパ

必要な期間だけ、

電動タイプをレンタルするのはどうだろう?

と考えましたが、レンタル品を

赤ちゃんのウ○チ💩や吐き戻しで汚してしまう事を考えると

我が家は「手動タイプを購入しよう!」と、決めました👶




まとめ「七変化する『ネムリラFF』は十分元が取れる!」

\「ネムリラFF」はこんな人におすすめ👶!/

  • ベビーチェア・ベビーベッドの購入を考えていて、お値段を抑えたい方
  • ワンオペ育児をされる方
  • 家中移動させて使いたい方
  • 新生児期から、長い期間使用したい方
  • ペットや上のお子さんから赤ちゃんを守りたい方

「ネムリラFF」は、新生児期からベビーベッドとして使用でき、

お掃除やお風呂の時の待機場所にもなり、

幅広い用途で大活躍してくれて、元は取れていると感じています

ベビ太郎ママ

ワンオペ育児の方には大活躍しますよ~!

新生児期は産後で体力が戻ってない中、寝不足で大変な時期なので、

この時期は、電動タイプにしなかったことを後悔していました…。

ベビ太郎

手動で揺らし続ける時間を、睡眠時間にあてれるなら

電動タイプにする価値あり!!

ネムリラで寝ない赤ちゃんがいたり、

電動タイプを最大限に活かせる時期は短いので、

購入ではなく、レンタルで試してみることもオススメです

寝かしつけもアイテムに頼れる時代!!

この時代に生まれたあなたはラッキー

育児アイテムを駆使して、

赤ちゃんと笑顔で向き合える時間を過ごしましょう🎵

ABOUT ME
ベビ太郎
旦那さんとベビ太郎と3人暮らしの30代主婦です🏠 お得情報好き!クーポン大好き!! 無理なく節約して、豊かで丁寧な暮らしを目指しています♪ お得情報・お役立ち情報・自分自身の体験談を発信していきます♪